介護付有料老人ホームとは
介護保険法に基づき、一定の基準を満たして自治体から特定施設入居者生活介護の指定を受けた有料老人ホームのみ、「介護付」と表示することが認められています。介護保険自己負担額についても、介護付有料老人ホームの場合定額であるなど、外部サービスを利用する場合とは異なります。

関連記事
-
-
老人ホームでの医療的ケアについて
老人ホームにおいて、医師の指示下で看護職員が一定の医療行為を行うことは、制度上認められていま
-
-
有料老人ホームの契約形態と支払い方法
有料老人ホームに入居する場合の契約方法と、利用料の支払い方式について見てみましょう。 居住
-
-
有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の違い
有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅は、似ているところも多く、その違いが分かりにくい面
- PREV
- 老人ホームの探し方 ステップ2
- NEXT
- 未届け有料老人ホームに注意!